top of page

2024年度観光学部学生自治会活動方針

学生と共に歩む存在としての学生自治会を目指して

学生と共に歩む存在としての学生自治会を目指して
皆さんは学生自治会にどのようなイメージをお持ちでしょうか。お堅い組織、自分には関
係ない、そう思っている方も多いかもしれません。しかし、学生自治会は学生の皆さん全員
がその一員なのです。学生自治会は、学生大会をはじめ、学部長交渉や学内清掃、新入生を
対象にしたガイダンスの開催など、その活動は多岐に渡ります。これらの活動はどれも、皆
さんの学生生活につながる活動だと考えています。今年度の学生自治会では、学生と共に歩
む存在を目指し、学生の皆さんが学生自治会の活動に当事者意識をもっていただけるよう
に努めていきたいと考えております。
学生と共に歩む学生自治会の実現に向けて、今後さらに SNS での情報発信に尽力したい
と考えています。現在学生自治会では、公式 LINE、X(旧 Twitter)、Instagram の三つを
運用しており、大学の情報発信や、質問箱の運営が主な役割となっています。今一度 SNS
の運用方法を見直し、情報発信や質問箱の回答だけでなく、学生自治会の活動を積極的に
SNS にて発信していきたいと思っております。
学生自治会が学生と共に歩みを進める存在となり、学生と学生自治会が一丸となって大
学生活を送ることができる環境を目指し、活動いたします。

bottom of page